ヒューレットパッカードの悪いところ

ところでUbuntu Linuxをインストールした旧Compaq、現HPのこのマシン、ACアダプタの根っ子のほうが断線してしまっていて結構辛い。慎重に置かないとすぐ切れてしまう。しかも古いPCにありがちなことだがバッテリーの劣化が激しいのでACアダプタが刺さっていないと安心して使えない。

そこで、ACアダプタをHPに注文することにしたんだが、これがなんと、この時代にFAXで注文書を送らねばならないというアナログっぷり(註:FAXは本当にアナログ方式でデータを転送しています<%= fn ‘間違って記憶していました、こんな方式です、デジタルです。でもでも、いわゆるFAX(G3)の、あの精度は時代遅れだよねぇ’ %>)。なぜに今時FAXかよ。

せめてメールオーダーでもいいんじゃないのか?と思うんだが、そんなシステムを作る予算はないんだろうか、HPって。

Ubuntu Linux7.04の続き

Opera 9.20をインストールしたので喜んで日記を更新しようとしたら、入力フォームのカーソルの位置がやたらとずれまくる上に、勝手に落ちた。ショボーン。最近、9.21にセキュリティアップデートされたので、そちらを試してみるか。

今はとりあえず、Firefox2.0.0.3で日記を書く。よく考えたら、Windows版と同じバージョン番号ってすごいな、一昔前なら考えられなかったよ。

で、相変わらずこのマシンでは、VPN接続がeth1から行えないわけだ。なので今日はW-ZERO3経由のダイアルアップを実験した。コマンドラインからのダイアルアップ接続にはとりあえず成功したが、問題はやっぱりVPN接続ができるかどうかなんだな。色々試してみているところ。

Windowsマシンは3台も要らないんで、できれば本気でLinuxマシンとしてバリバリ使える状態にしたい。時間はかかると思うが、ちょくちょく進捗をここに書こうと思う。