UbuntuとOpera 9.21

前回、カーソルがあらぬところに飛んでばかりで使いものにならなかったOpera 9.20。9.21にしたらキー入力自体が受け付けられなくなってしまった……。

ググってみたところ、こちらのページを発見。そこに書いてあるようにSynapticパッケージマネージャから、scim bridge、scim-bridge-client-qtをインストールしたところ無事に解決した。

参考にしたBlogには他にもFlash Playerの設定方法が書かれていた。この方はパッケージからlibflashplayer.soを取り出していたが、野村は既にFirefoxにFlash Playerをインストールしていたので(こちらはダイアログに従って簡単にインストールできた)、そこからコピーしてきた。

FirefoxのプラグインはFirefoxの公式サイトのFAQに書かれてあるが、/usr/lib/firefox/pluginsか~/.mozilla/pluginsあたり。libflashplayer.soを見つけたら/usr/lib/opera/pluginsにコピーしてOperaを再起動すれば終わり。ちなみにFirefoxのプラグインがそのまま動くんじゃないか?とアタリを付けるのは古くからのOperaユーザーの伝統です。

それにしても、Synapticパッケージマネージャって強力だなぁ。

ubuntuからいまいちPPTP接続できていない

ubuntuから会社へのVPN接続をずっと試しているが、いまいちPPTP接続できていないようだ。

「いまいちできていない」とはどういうことかというと、PPTP接続自体はうまくいっており、例えばVPN先のネットワークのローカルな名前も解決できている。なのに、ファイルサーバーへ接続を試みると、「samba」であることは認識できているのに接続自体はできない。SSHも応答なし。

これってどういうことなんだろう。Linuxに対しての知識不足からか、どうにも理解できない。変なファイヤーウォールみたいのが挟まっているとか?