2004

2004-04-25 今月の出費

( Amazonアフィリエイト: https://www.amazon.co.jp/gp/product/4063211576/)

あさりよしとお「るくるく」が面白いぞ。あと、「エヴァンゲリオン」9巻の通常版が発売された。渚カヲルくんが登場。文庫版「炎の転校生」も発売されていた。見開き!

tDiaryを20040419版に更新

日記を書くときにカテゴリを簡単につけることができるようになった。これは便利だ。

以前の手作業での更新に比べたら格段に便利になっていて、書いている方としてはとても楽しい。tDiaryの機能をまだ充分に生かしきっているとは思えないが、それでも見た目も以前よりも面白くなっていると思う。少しずつ、少しずつ。

tags: マンガ・アニメ a3size


2004-04-22 LAST EXILE

( Amazonアフィリエイト: https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0001N1N9S/)

「LAST EXILE」も10巻めに突入。というわけで早速保護してきた。買ってくることで安心してしまってちっとも観ていないというのは、まあ置いといて。

80年代ニューウェーブの系譜

( Amazonアフィリエイト: https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00405OIN6/)

ずっと買おうと思っていたハルメンズをとうとう手に入れた。サエキケンゾウと上野耕路が参加しているので買ったのだが、他にも泉水敏郎、比賀江隆男というヤプーズへ繋がる構成になっているのに気づいて、更に喜しい限り。

音もすばらしい。日本のニューウェーブが目指していた音はこれだったんだな、と感じられた。

( Amazonアフィリエイト: https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00006RTIY/)

というわけでヤプーズのDVDがあったのでついでに買った。懐かしいぞ、戸川純。オマケで「大天使のように」「バージンブルース」のPVも収録。これはお得だ。

東芝EMI移籍後の作品は手に入るのだろうか。

tags: マンガ・アニメ 音楽


2004-04-19 4/18「APPLE SEED」を観に行ったぞ

昨日、池袋シネ・リーブルで「APPLE SEED」を観る。この映画館は、なんともよろしくない映画館だなー。まぁ。それはともかく。

何でオリジナルのストーリーなのだろうかとか、ヒトミが気持ち悪いとか、アテナが更に気持ち悪いとか、色々問題点はあるものの……、なんだよ、このメロドラマは!少しは褒めようと思っていいところを探してみても見つからない!特に、ストーリーの浅はかさが許せない!

あ、あった。一つだけ。「イノセンス」より制作費が安いのに頑張ったね。以上。

tags: マンガ・アニメ


2004-04-17 槽洗浄をやってみた

洗濯物に妙な黒いゴミがよく付着しているなーと思ったら、それは水垢だったようだ。洗濯槽を洗ってみることにした。

でるわでるわ。黒い物体が。こりゃもう笑うしかないね。

tags: 生活


2004-04-16 イラクの3人、完結編

無事なことが確認され、良かった良かった。

これから世間がどのように彼らを迎え入れ、或いは糾弾するのかについては触れないことにする。問題の本質は彼らにあるわけではないからだ。

問題の本質とは、イラクに対して世界の人々は何をしてあげられるのかということではないだろうか。正義、不正義という論理では何も解決できなかった。アメリカは世界の警察ではなかった。そして、彼らの求めているものは単純な物資や生活では無かった。

tags: 世の中の話