<TOP <そのあと

日記

2002-04-15 22:36
止まったり走ったりするプロジェクトに翻弄される。
負けただけでニュースになるヤワラちゃん。
ここんとこ負けっぱなしな僕はどうしたらよいのだろう。
オフコースの「さよなら」でも聴きたい気分だ。
あー、実家ならここでLP出してくるところなのに、
ここにはプレイヤーがない。
さだまさし、中島みゆきといったコレクションは全部実家に置き去り。
あー、後ろ向きだな、今日は。

2002-04-15 01:29
兄、バリチェロのフェラーリ・ワンツー・フィニッシュ。
ホンダエンジンの仕上がりが気になってきた。
次のラウンドで何かしてくれそうな予感。

2002-04-15 00:28
「Papa told me」を古本屋で探すが見つからない。
聞いた話によると少女マンガが、購入者が思い入れが強くてなかなか手放さないから、
中古市場に出回りづらいらしい。
なるほど、納得。

2002-04-15 00:25
佐藤琢磨(別名:ジャップ)は出たり入ったり。
結局リタイヤ。
う〜ん。

2002-04-14 01:06
予選。
兄シューマッハ(別名:アゴ)1位。
弟シューマッハ(別名:弟)3位。
面白くなってきた。

2002-04-13 12:42
マシンのスペックに不満はない。
Celeron 633Mhzでも日常に支障はない。
ノートパソコンと同時に立ち上げているので、
作業の負荷が分散してしまっているからだろう。
不満があるのは、音とケースのサイズ。
騒音の発信元は、恐らく電源ファンの音。
サイズというのは、スキャナが手に入ったことで、
ただでさえ狭い部屋が、またごちゃごちゃしてきたな、ということ。
だが、ケースを変えるとマザーボードも変えたくなって、
そうするとCPUも変えたくなってメモリも変えたくなる。
いつ、清水の舞台から落ちるべきなのか。

2002-04-13 02:34
A3size.comにPHPを導入した。
だからどうした、ってくらいのしょぼいものだが、これで更新が楽になった。
もちろん、これで終わりではなく。
次はこのサイトのリニューアルだ。
考えなきゃな。

2002-04-12 13:27
今日のフリーソフト。
delattach for qmail」。
メールに添付されたファイルのうち、特定の拡張子のものを消し去ってしまう、
qmail用にPerlで書かれた簡単なトラップ。
添付ファイルのウィルスなんかに引っかかるはずのない人には関係ないが、
そうではない人も世の中にはたくさんいて、かつ、そういう人がネットワーク管理者の悩みの種。
Perlなので負荷が気になるとはいえ、
少々サーバーが重くなっても、愚痴られたり懇願されたりするよりかまし。

みかちゃん」。
手書きフォント。こういうのが意外と使い勝手が良かったりするから不思議だ。
こういうコンセプトで作られている市販フォントもあるが、
そういうのはカチッとしすぎていて、本来の目的を果たせないことが多い。
「手書き風」ではなくて「手書き」がいい。

2002-04-12 03:15
危うく、レンタルビデオを返し忘れるところだった。
「APPLE SEED」が予想を超えてすんごいことになっている。
3枚発売されるDVDが、内容が全部違うらしいし、フィギュア付きだし。
買うのか。オレは買ってしまうのか。
やはり。

2002-04-11 10:05
MLでも情報が混乱している人がいて困る。
「APPLE SEED」→実写映画化(本日記者発表予定)。
「攻殻機動隊2」→2004年、押井守監督で公開予定。単行本2巻ではなく、1巻のオリジナル続編。
だ。間違うな。

2002-04-11 03:49
30分間で、驚くほど小さなことが決定した。
いや、それしか決められなかった。
もはや会議とは呼べぬ。

2002-04-11 03:10
とある目的のためにこんな夜中にメールで呼び出され、
Webチャットに友人たちが集い、
やはり目的を履き違えて猥談。

2002.4.11 WS 2002-04-11 00:32
出処は大学のサークル備品というスキャナが、
諸処の経緯を経て、わが手に。
さっそくスキャニング実験。

このスキャナを置くために、部屋を片付ける。
無くしたと思っていたものがたくさん出てきて、
ラッキー。

2002-04-10 16:35
1年前に書いたプログラムのバグが発見された。
「なんでこんなミスを犯したんだい?」
書いたときの自分に問い掛ける。
答えはない。

2002-04-10 12:47
またまたこんな話題で恐縮なんだが、
あずまんが大王」のエンディングテーマが上野洋子の作曲だった。
こんなところでお会いできるとは。

2002-04-10 00:15
そろそろ、ノムラマサユキ誕生祭をせねばな、という話題をしていたら、
何故か更年期障害の話題になって、
小学生の体重の話になった。

その前 >